え?
もう春なん?
皆様いかがお過ごしでしょうか
本日も東京都江戸川区にある一之江事務所からお送り致します。
大人の事情により4月の予約アイテムは本日から!
毎日事務所に籠ってると季節が分からんですね。
最近は朝と夜の区別がつかなくなってきました。(起きるの早すぎて日が昇ってない)
・これ一枚あればいいジャケット
・フラクトゥール!
・今月のペイズリーT
・今月の落書き
・封印されし左目が疼く選ばれし者に着てほしいパンツ
・可もなく不可もないバンダナ柄ペイズリーバスケットパンツ
他にもあるので是非チェック!!
以上でお送りします。
今回イチオシのジャケット!
ストリートの定番、ストライプライン入りジャケット。
オーバーサイズにありがちな、全てが大きい、ではないサイズ。
たっぷりとした袖の絶妙な落ち感と、ボトムがワイドでもオーバーサイズ感を損なわない着回しのしやすさが素晴らしい。
体型をカバーしながら狙い通りのシルエットを実現する理想の1着です。
この春はもうこのジャケットさえあれば良いんじゃないかと思う程です。
フロントのバンダナ柄が強烈なTシャツ。
プリントではなく生地を切り貼りしたような作りです。
フラクトゥールが装飾のように配置されており、文字がそのままデザインの一部となってます。
え?フラクトゥールって何って?
ググってみ。明日友達に自慢できるから。
通称、背中燃えてるTシャツ。
ペイズリーやファイヤーなどのストリートっぽい柄になってます。
商品名には付いてませんがオーバーサイズです。
フロントの「ぽわっ」としたデイジー+ファイヤー+ペイズリーが最高。
これは落書き。
もうただの落書き。
なんなら私がテキトーにペシペシ描いても分からんレベル。
これがアートとか言われたらもう世も末ですわ。
でもなぜかこういうグラフィティ柄ってめっちゃ人気なんだよなぁ・・・。
サイドにアイコニックなクロスを配置したパンツ。
レザーやチェーン等のアクセサリーを好む方におすすめ。
ロックバンドTシャツなどハードテイストのトップとコーデすれば意外と違和感が無いかも。
でも一番オススメしたいのは観光地のお土産で得体の知れない剣のキーホルダーとか買っちゃう中二病真っ盛りの人。
今年もハーパン出す時期が来ましたか。(ちょっと早いけど)
つい先日までダウンジャケット推してた気がする。
タイトル通り可もなく不可もないアイテムです。
「ペイズリー柄のショートパンツ」って聞いたらほぼ全員これを想像するでしょう。
写真は丸出しですが、膝が隠れるくらいの丈感で履くとカッコいいですよね。
知ってましたか?PCTOKYOは流行る1年以上前からペイズリー柄のハーパンを出してました。
さすが!NOBUKING!トレンドに敏感すぎるぜ!
早すぎて全く売れなかった商品でした。
セールでブン投げ売りしたホロ苦い思い出が蘇る。
ペイズリー柄のトレンドはいつまで続くんでしょうね。
少なくとも有名ブランドがペイズリー柄をリリースしてる間は落ち着く事はなさそうですが。
LINEの方が1時間早いお知らせ!
新商品情報はLINEが一番早くなります。(先行予約は同じ時間の配信です)
LINEからでも皆様が心待ちにしているブロマガを読む事ができますよ!
現在は配信頻度が月5回~6回程度です。